
診療案内
診療案内
一般内科では、日常生活の中で遭遇しやすい発熱などの急性症状や、生活習慣病など慢性疾患の継続的な治療とコントロールを行っています。また、より専門的な診療が必要と判断した場合は適切な医療機関へご紹介いたします。
当院では一般内科診療に加えて、呼吸器疾患はより専門的な診療を行っております。在宅酸素、在宅NPPVの調整も丁寧に行います。また、睡眠時無呼吸症候群に対する検査およびCPAP治療、ニコチンパッチによる禁煙外来も実施しております。
当院では一般的なアレルギー性鼻炎の治療に加えて、重症のスギ花粉症の方に対する抗IgE抗体のオマリズマブ(商品名:ゾレア)による治療も実施しております。また、喘息を合併したアレルギー性鼻炎の患者様の治療も積極的に行っております。
当院では院内で様々な検査を実施しております。
当院では公的補助のある検診、自費での健康診断、各種ワクチンなども行っております。
国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象に、年1回実施されている健康診断です。この健康診査は、「生活習慣病」を早い段階から予防するために、メタボリックシンドロームに着目した検査が中心となっています。