各種検診・ワクチン|大阪府八尾市の内科・呼吸器内科|たむら内科・呼吸器クリニック

〒581-0036 大阪府八尾市沼1丁目35-1
072-920-5959
WEB予約 LINE予約
ヘッダー画像

各種検診・ワクチン

各種検診・ワクチン|大阪府八尾市の内科・呼吸器内科|たむら内科・呼吸器クリニック

各種健康診断、検診など

ワクチン接種をしている様子

※健康診断の予約は不要です。

公的補助のある検診

大腸がん検診

対象

八尾市に住民票のある満40歳以上の方

検査内容

便潜血2日法

費用

無料

肝炎ウイルス検診

対象

八尾市に住民票のある20歳以上の方で、過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのない方

費用

無料

特定健診

お電話または当院受付にてご予約をお願いいたします。

特定健診とは

国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象に、年1回実施されている健康診断です。この健康診査は、「生活習慣病」を早い段階から予防するために、メタボリックシンドロームに着目した検査が中心となっています。健診結果でリスクがある方には、生活習慣をより望ましいものに変えていくための保健指導が実施されます。補助内容の詳細については、市区町村やご加入されている健保組合などにご確認ください。

※対象となる方には受診券(案内等同封)が個別送付されています。受診券と、その裏面の問診票に必要事項をご記入のうえ、保険証と併せて当院にご持参ください。

自費による健診

検査項目 料金(税込み)
問診、身長・体重、視力、聴力、血圧測定、尿検査 3,000円
心電図(オプション) 1,000円
胸部レントゲン(オプション) 1,000円
血液検査(オプション) 2,500円


検査する項目により費用が変わります。即日の採血結果を希望される場合は+500円となります。

雇入れ時健康診断(安衛則第43条)

1. 既往歴及び業務歴の調査 
2. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 
3. 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査
4. 胸部エックス線検査
5. 血圧の測定
6. 貧血検査 (赤血球数、血色素量)
7. 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
8. 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDL コレステロール、血清トリグリセライド)
9. 血糖検査 
10. 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
11. 心電図検査(安静時心電図検査)

ワクチンについて

当院では小児の定期接種ワクチンは実施しておりません。八尾市の公費によるインフルエンザワクチンおよび新型コロナウイルスワクチンは1月末で終了いたしました。柏原市は新型コロナウイルスワクチンのみ3月末まで公費による接種が可能です。また、任意の新型コロナウイするワクチンは常時実施しております。各種ワクチンは、WEB予約か電話予約、もしくは診察時に医師にご相談ください。 

項目 詳細

料金(税込み)

    小児

インフルエンザワクチン

 

 今年度のインフルエンザワクチンは終了しました。

ヒトパピローマウイルスワクチン

八尾市、柏原市、東大阪市に住民票のある小学6年生から高校1年生の女子

※1回目の接種が15歳未満の方は2回接種、1回目が15歳以上の方は3回接種となります。

※公費での無料接種は、令和7年3月31日までに1回目の接種を完了した方のみが対象です。以降は自費となります。

無料

(自費の場合)

シルガード9

1回30000円

成人
インフルエンザワクチン
(中学生以上)

※今年度のインフルエンザワクチンは終了いたしました。

新型コロナウイルスワクチン

(ファイザー社のコミナティを使用します)

※柏原市に住民票がある65歳以上の方は令和7年3月末まで公費補助による接種が可能です。

※任意接種は引き続き受け付けております。

 

2500円

(任意接種の場合)14000円

肺炎球菌ワクチン

※八尾市に住民票がある65歳の方で

接種歴のない方は2,000円(ニューモバックス)

※23価:ニューモバックス →5年ごとの接種を推奨

 20価:プレベナー20

(任意接種の場合)

ニューモバックス7000円

プレベナー20 9500円

帯状疱疹ワクチン

※当院では不活化ワクチンのシングリックス

のみを実施しております。

1回
22,000円

2回
44,000円

RSウイルスワクチン

※アレックスビー 23,000円