片頭痛|大阪府八尾市の内科・呼吸器内科|たむら内科・呼吸器クリニック

〒581-0036 大阪府八尾市沼1丁目35-1
072-920-5959
WEB予約 LINE予約
ヘッダー画像

片頭痛

片頭痛|大阪府八尾市の内科・呼吸器内科|たむら内科・呼吸器クリニック

新しい片頭痛治療、エムガルティについて
~つらい片頭痛、あきらめていませんか?~

当院では2025年4月から片頭痛治療として、エムガルティ(一般名ガルカネズマブ)による治療を開始いたします。わたしも片頭痛に悩む患者の一人です。片頭痛は女性ホルモン、特にエストロゲンとの関連が報告されており、20~40代の女性に罹患者が多いと言われています。

片頭痛の発作時には従来からアセトアミノフェンやロキソプロフェンなどの鎮痛剤が頻用されていますが、エムガルティは片頭痛の予防に焦点を当てた薬です。近年、片頭痛の原因としてカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)が重要な役割をはたしていることが解明され、CGRP をターゲットとした新規薬剤が開発されています。 日本では2021年4月に抗CGRP抗体であるエムガルティ(一般名ガルカネズマブ)が承認されました。つらい片頭痛をあきらめている方は、是非ご相談ください。

ポイント1 どんな方がエムガルティによる治療の対象?

3カ月以上の片頭痛日数が1ヵ月に平均4日以上である成人の片頭痛患者さんです。日常生活の指導や急性期治療薬の服用を適切に行っても日常生活に支障をきたし,保険適用のある既存の片頭痛予防薬が忍容性や副作用から使用の継続ができない片頭痛患者さんへの投与が推奨されています。

ポイント2 どんな風に使用する薬?

月1回、皮下注射する薬です。いつまで継続するかは患者さんの状態、経過により異なります。ご自身で皮下注射可能な薬ですので、安定すれば毎月の通院は必要なくなります。

ポイント3 費用は?

3割負担の方で1本約13,000円です。初月のみ2本使用しますが、以降は1本となります。
高額と感じる方も多いと思います。費用がご不安な方は、ご自身の高額療養費の上限や、適用されている健康保険からの補助の有無などをご確認ください。

ポイント4 どこの病院でも処方してもらえる?

エムガルティを処方できる医師には要件が必要です。わたくしは要件の1つである、日本内科学会の総合内科専門医ですので処方が可能です。

(医師の要件)

医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に、頭痛を呈する疾患の診療に5年以上の臨床経験を有しており、かつ、以下のいずれかの学会の専門医であること。

  • 日本神経学会
  • 日本頭痛学会
  • 日本内科学会(総合内科専門医)
  • 日本脳神経外科学会

〈エムガルティの投与スケジュール〉

エムガルティの投与スケジュール

エムガルティの投与スケジュール

※横にスクロールできます。